$ source .vimrc で、コメント行が"command not found"になる件
結論から。
ターミナルで
$ source ~/.vimrc
は叩くのやめよう
.vimrcは、vimの起動時に勝手に読み込まれる、もしくはvimを起動してsource .vimrc
。
事の発端は、let mapleader=','
が機能していないなと思ったところから。
いかんせんvim初心者、UNIX弱者なもので、とりあえずターミナルで$ source
叩いとけばリロードしてくれると思っていた。
なので、何の疑問も持たずに叩くと、
$ source ~/.vimrc
.vimrc:1: command not found: -----------------------------------------------
.vimrc:2: no such file or directory: NEOBundle\n-----------------------------------------------\nif has('vim_starting')\n set nocompatible\n set runtimepath+=~/.vim/bundle/neobundle.vim/\nendif\n\ncallneobundle#begin(expand('~/.vim/bundle/'))\n\nNeoBundleFetch 'Shougo/neobundle.vim'\n\n-----------------------------------------------\n
.vimrc:15: command not found: -----------------------------------------------
.vimrc:17: command not found: NeoBundle
.vimrc:19: command not found: NeoBundle
.vimrc:20: no such file or directory: leader
.vimrc:21: no such file or directory: leader
...
...
...
まー、山のようにエラーが…
これではまったの確か2回目で、どうせまたもう1回やるだろうと思って書いておく。
解決出来たのは次の記事のおかげ。
Warning message when sourcing .vimrc
ありがとうございます。
let mapleader=','
の原因は、<leader>
タグよりも後ろで書いていたから。
これは先頭に書くようにしました。